◆KAWAI SHIMPEI

     INSTALLATION & WORKSHOP

 2025年3月20 ㈭~4月6日㈰ 火・水曜休

 12~18時(最終日~16時) 

  ※通常より長い会期となります。

KAWAI SHIMPEI(河合 晋平)は、国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ」や上海でのアートイベントなど、国内外でインスタレーションとワークショップを展開しています。

ありきたりな日用品が思いがけない美を放って鑑賞者の前頭葉を刺激し、時が静止するような陶酔感をもたらします。人気のワークショップ(初日・最終日)も開催。3週・3室にて展示いたします。ぜひ、ご高覧ください。

 

●インスタレーション

The world of “Icicle-wob”(アイシクル・ウォーブの世界)

 “Icicle-wob”(アイシクル・ウォーブ)とは、綿棒がアートに擬態した姿です。身近にある綿棒は、使用後には捨てられてしまいますが、河合 晋平のインスタレーションでは、美を呼び覚まし、際立たせる永遠の存在に変わります。美しき綿棒の世界にようこそ!

 

●ワークショップ

透明ホース芋虫「オルガノエラ」の創り方

「オルガノエラ」は、透明ホースがアートに擬態した姿です。身近な素材を用いて、世界にひとつの愛らしい芋虫を創作します。様々な素材をご用意しております。

日  時/3月20日㈭  12~18時(受付17時まで)

     4月6日㈰ 12~16時(受付15時まで)

場 所/ギャラリ想

所要時間/約1時間   参加費/無料

※ご参加の方はご来廊時にお声かけください。

※お席に限りがあります。お待ちいただく場合もございます。

 

◎河合 晋平/KAWAI SHIMPEI

1971年 大阪府堺市生まれ 京都府長岡京市在住

1996年 京都市立芸術大学美術学部油画専攻卒業

1998年 京都市立芸術大学大学院美術研究科修了

 

【主な展示歴】W(ワークショップ)

1999年「美術の中のかたち」/兵庫県立近代美術館

2005年「京都府美術工芸新鋭選抜展」京都文化博物館(京都府買上)

2012年「チャンネル3~河合晋平博物館~」/兵庫県立美術館

2014年  ワークショップ「ポリプレプの創り方」(W)/滋賀県立近代美術館

2016年「Shaghai Lujiazui GreenBank Public Art Festival 2016」(&W)/上海

2018年「開局60周年! カンテレ8ppy大感謝祭」(W)/大阪南港ATCホール

2019年「ワークショップフェス2019 SUMMER  」(W)/グランフロント大阪

2022年 国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ」/滋賀県近江八幡(2014年以降 計5回出品) 

中原 可南子が世に生み出すのは、手のひらに収まるクリーミーでキュートな人物像。

その数は100体を超えて群衆となり、各々が多様な装いやポーズでイキイキと魅せる様子は、さながら小さな街を想わせる。

「もともと、ぬいぐるみなど自分とは別の存在を持ち歩き、ともに行動し写真を撮ることが好きでした」

そう語る中原は、いつしか自分の分身のような存在を創り出そうとドローイングを重ね、それをすぐさま立体に起こすべく、まずは紙粘土を手にした。乾きが早く成形や着彩がしやすいからだ。

やがて、陶土や光る素材も加わって、本展では2会場を昼と夜の世界にするという。

 

ともかく、その自由な指が迷いなく軽やかに粘土に向かう時、中原 可南子はハミングしているに違いない。きっと、新たな仲間たちとの出逢いにワクワクしているのだ。

◎中原 可南子/NAKAHARA KANAKO

2001年 愛知県生まれ

2025年 愛知県立芸術大学美術学部彫刻専攻 卒業

     愛知県立芸術大学美術学部大学院彫刻専攻 入学

【展示歴

●個 展

2023年「ゆら、ゆらゆら。」/愛知県立芸術大学

●グループ展

2022年 ABERRTION/名鉄学園杜若高等学校(豊田市)

    「三種盛」展/愛知県立芸術大学(愛芸祭)

2023年 国際交流ドローイング展「A THIN LINE “世界を説明する”」/ベルリン芸術大学クェアーギャラリー

     ABERRTION THE 2ND/名鉄学園杜若高等学校

                φ展/名古屋市市民ギャラリー矢田

                金沢彫刻祭「うつろい」/金沢学生のまち市民交流館

2024年 ABERRTION THE 3rd/名鉄学園杜若高等学校

     Relation 愛知県立旭丘高校72期美術科有志展

                    /名古屋市民ギャラリ―矢田

     NEW TEBLE/ニュー銀座(岐阜市)

                IMAIKE ART ZOO 2024/ギャラリ想(名古屋市)

                19回CBC翔け!二十歳の記憶展

                    /愛知県美術館ギャラリー

2025年 CROSS POINT#5

                   /CROSS POINT Alternative Art Space (マレーシア)

 

【賞 歴】

2021年 一宮市美術展 市政100周年記念特別賞

2022年 愛知県立芸術大学 優秀学生賞

2024年 第45回国際瀧富士美術賞 優秀賞

     第19回CBC翔け!二十歳の記憶展2024 愛知県教育委員会賞

 


【以後の個展】 ※火・水曜休廊

◆園田 源二郎 個展 6月19日㈭~6月29日㈰

◆高津 ゆい 個展 7月10日㈭~20日㈰

◆佐藤日向 個展 9月4日㈭~14日㈰

◆伊藤 果奈 個展 9月25日㈭~10月5日㈰

◆小川日夏太 個展 10月16日㈭~26日㈰

◆時任 海斗 個展 11月6日㈭~16日㈰

◆鈴木 知子 個展 11月27日㈭~12月7日㈰

 

【2026】

◆岩田 清志郎 個展 1月8日㈭~18日㈰

◆山田 結奈 個展 1月29日㈭~2月8日㈰

◆吉積 惟代 個展 2月19日㈭~3月1日㈰

◆榎本  華 個展 6月11日㈭~21日㈰

◆角谷 友里恵 個展 9月25日㈭~10月4日㈰

※会期会期、タイトルなど、変更があり次第、お知らせいたします。

 

 Copyright (C)2010- ,  GALLERY SO, All Rights Reserved.
  本サイト内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます。